ええまだ東京で消耗してますけど

時々うるお。東京都世田谷区在住34歳。日々思うことをそのまんま、ありのまま書き出します。

ドラマの話 1言1句きき逃せない。月9"いつ恋" 脚本家・坂元裕二の「名ゼリフ」に胸が打ち震える | by.S


1言1句きき逃せない。月9"いつ恋" 脚本家・坂元裕二の「名ゼリフ」に胸が打ち震える | by.S

どーも。
時々うるおです。

今日は、ドラマの話です。

わたくし33歳で、もうドラマも卒業かな。なんて、勝手に壁作ってましたけど、

月9、いつ恋、はまっちまいました。

久しぶりにどっぷり重いドラマを見てる。という感じで、脚本家さんを調べたら、やはりそうかと。


ほかにも有名どころ多々。

ステキですね。こういう深い作品があるから、まだまだ地上波も捨てたもんじゃないなと思うわけです。

テレビがヤバい。とか言いますけど、わたしは、テレビが一番のエンターテイメントだと思ってます。

それをブログで伝えてどーする。という声が上がってきそうですが、しゃーないですよね。いまの私の現状では、テレビに出ることも、テレビに携わることもできないわけで。

どーにかしてテレビと関わりたいと思う。

そんなことを思いながら、いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうんだ。




時々うるお


時々うるおの目指せ内定!2.企業説明会&グループワーク

どーも。時々うるおです。

前回の内容、ご好評につき第二段。目指せ内定!のvol.2です。少しの間、お付き合いくださいませ。

2.企業説明会&グループワーク

企業説明会では、企業のプレゼンの場となっているため、どんなにブラックな企業でもとってもホワイトで魅力に満ち溢れたものになっているため、プレゼン内容に惑わされないよう気をつけましょう。

また、ここでリクルーターとの座談会を開く企業が多いです。そして、私はこういう特技があったため、この企業に受かりました。などと先輩風吹かせてきやがります。憧れることもありますし、この人ならなんでも聞いてくれるかも。というオーラ満載できますが、そこで、肩の力を抜くことはやめましょう。

たかが座談会、されど座談会。あなどるなかれ。実はこれ、面接のひとつです。リクルーターの役割として、就活生の生の声を聞け!と人事担当から言われているので、あの手この手で就活生のつぶやきに注目してきます。

面接じゃないから、という逆手の心理をとっているわけですね。

でも、ここで構えていてもしょうがありません。自分が、思うところを正直にリクルーターに伝えましょう。そして、本気でこのリクルーター(先輩)と仕事がしたいかどうか、きちんと見極めましょう。

当然ですが、リクルーターは厳しい就活を経て、その企業に勤めている人材です。企業側としては、目の前にいる、こういうリクルーターを好みますよ。というメッセージを送っているわけですね。

就活生であるあなたが、このリクルーターを好きになれるかどうか、は、そっくりそのままその企業を好きになれるかどうか、を判断できる良いバロメーターになります。

企業があなたを選ぶのと同様、あなたも企業を選んで良いのです。

なんでESだけで落とされたの?っていう疑問をお持ちの方におかれましては、実はこのリクルーター座談会で、不用意なつぶやきをしてしまっているかもしれません。

さて、無事にES&企業説明会を突破した皆様には、続いてのステップとして、グループワークを行う企業が、これまた多いです。

ありとあらゆるグループワークを経験しましたが、ここでみられるポイントはただひとつ。グループ内コミュニケーションです。何かとグループ同士で競わせるものが多いですが、勝とうが負けようがそんなことは関係ありません。

なかには、勝つことに必死になって、ほかのグループ員を置いてきぼりにする就活生がいます。ひとりで自滅するタイプですね。役割を無視して勝つことだけに集中すると、グループ内で浮いてしまい、落とされることが多いようです。

このグループワークで面白いのは、ひとりのスーパースターが頑張って、後は傍観者でも当該グループが勝てるシステムにはなっていません。

それぞれの役割には制限事項が決まっていて、AにはAのみができる役割があり、Bの役割を担うことはできません。だから、AはBの役割を想像しながらBに指示しなくてはならないし、Bは実際やってみてどうだったかを、きちんとAに報告しなくてはなりません。

当然Aの思うように、Bは動いてくれない、Bの思うように、Aは指示してくれないという前提になっているんですね。

仕事の基本である報告・連絡・相談を、限られた時間の中で、どう立ち振る舞うか。グループ内の意識を高め合うように、努力できたか。が、採点基準になるようです。

私が受けたグループワークでは、自己採点方法がとられました。もちろん、自己採点という言い方はしません。このグループワークを受けてどうだったか、なんていうアンケート方式をとっていました。ところがどっこい、これも面接です。

無記名でしたが、面接官に渡すときバレますし、徘徊している面接官の目に触れれば、誰がどんな内容を書いていたかなんて、すぐ分かります。

またグループワークからは、企業のなかのとある会議室などで行われることが多いです。グループワークが終わったからといって、ホッとしてはいけません。だいたいの就活生が、帰りの階段やエレベーターなどで、ぺちゃくちゃ話に花が咲いています。

実はこれ、めっちゃうるさいんです。

人事以外の企業側の人間が、あなたたち就活生を見ています。その人が、あなたのおしゃべり姿を見て、あいつはうるさい。となっただけで、即落ちると言っても過言ではありません。

グループワーク後に、まるで、大学のテストが終わったかのように、わーわー言ってくるグループワークのメンバーは多くいます。さっさと無視して帰りましょう。

実際、わーわー言っていた某有名私立大学の彼は、次のステージにはいませんでした。

彼が辞退したのか、企業側が落としたのか、その辺の真相は分かりませんが、とりあえず、いませんでした。

以上、企業説明会&グループワークでした。

思うことは、企業と関わる以上、もう面接は始まっているということです。

油断せずに、ひとつひとつのことに、真摯に取り組んでいただきたいと思います。

今後の掲載予定

1.自己分析は不必要(掲載済)
2.企業説明会&グループワーク(掲載済)
3.集団面接
4.リクルーターとの関わり方
5.社長座談会
6.個人面接(圧迫と穏やかの差)
7.内定からの断り
8.就活生同士のコミュニケーション

時々うるお



時々うるおの目指せ内定! 1.自己分析は不必要

どーも。
時々うるおです。 

最近リクルートスーツの方をよく見かけます。就活、いろいろな流れに振り回されて、ほんとおつかれさまです。私も8年前は就活生でした。平成20年度採用なので、まだ時期も今ほどの縛りもなかったときです。その時の思い出を振り返りつつ、就活生へのエールとして、簡単に記します。

1.自己分析は不必要

学生時代に何を頑張りましたか?
長所、短所は?

エントリーシート(以下、ES)を書くためにいろんな質問がありますが、丁寧な回答をするために自己分析に時間をかける人が大多数だと思います。でも、正直人事担当も内容をがっつりひとつひとつ吟味していません。出身校と最低限のラインさえクリアしておけば良いのです。しっかりした自己分析に時間をかけて1枚しかESを書かないよりも、100枚のES書き上げた方がいいです。1社しかESの表現方法を知らないより、100社分のESを見ると、いろいろ気づくことも多いはずです。あれ?なんかこのフォーマット、どこかで見たことあるぞ、という就活の裏側にも気づくはずです。

長所、短所がわからないという方には、とっておきの秘策として、就活がんばってることが長所。大学時代勉強よりも遊びを充実させたことが短所。でいきましょう。ちなみに私はこれでESを突破しました。これを書かなかったところはほぼ全滅。学生時代に何頑張りましたか?も、いま就活をめいっぱい頑張ってます。で、良いかと思われます。逆に言えば、いま就活頑張ってなければ、良い採用はあり得ません。企業が俺をわかってくれない。とかよく就活サイトで愚痴ってる人いますが、そんな愚痴言うなら次のESでもさっさと書けば?って思います。

ここまで書いて思うのは、いろいろ、書きたいことが山積みだということです。

時々うるおの目指せ内定!
として、少しずつアップしていきますので、よければお読みくださいませ。

今後の掲載予定
1.自己分析は不必要(掲載済)
2.企業説明会&グループワーク
3.集団面接
4.リクルーターとの関わり方
5.社長座談会
6.個人面接(圧迫と穏やかの差)
7.内定からの断り
8.就活生同士のコミュニケーション

時々うるお

自殺しそうな人へ

どーも。
時々うるおです。

今日は少しだけ真面目な話を。テーマは自殺です。私は夢のひとつに自殺者ゼロを掲げています。というのも、自分自身が昨年危なかったからです。それを救ってくれたのは、家族であり、友だちであり、音楽であり、映画であり、本であり、マンガであり、ドラマであり、ラジオであり、ケータイであり、どこかの誰かのブログだったりしたのです。ここでこうブログを綴っているのも、何かのきっかけのひとつとして、自殺をとどまらせることになればと思い、あれやこれや書いているということもあるのです。もちろんそれがすべてではありませんが。

とはいっても、簡単にとどまらせることができるとは、到底思っていません。だって、死のうという思いを抱えるほどの悩みです。容易に解決できるのなら、死のうとは思わない。そもそも悩みがあるのかもわからない。解決してほしいなんて、思ってないかもしれない。だから、あなたの悩みを解決したいなんておこがましいことは、絶対に言いません。

わたしが言えるのは、ひとつだけです。

あなたが死んだら、わたしは悲しい。

何いっちゃってんの?と思うかもしれません。見ず知らずのあなたのことがどうなろうが関係なくない?とか思ってることでしょう。でも、少なくともここまで読んでくれたってことは、わたしにとっては、貴重な読者さんなんです。こんな星の数ほどあるブログの中から、ここにたどり着いてくれたこと。そして、この文章を読んでくれていること。わたしはそれだけで、とても嬉しいのです。だから、もしあなたが死んじゃったら、読者のあなたを失うことになって、わたしはとっても悲しいのです。

あなたが死んだら、悲しむ人がひとりでもいる。

私よりもっともっと悲しむ人が、必ずいます。当たり前で稚拙なことですが、人は一人では生きていけないのです。だから、必ず誰かは悲しみます。

もうそんなことすらどうでもいいんだ。
早く死んで、楽になりたい。

そう思ってるかもしれませんね。死んだら楽になるのかどうか、誰にもわかりませんが。では、荷物を下ろすことから始めてみてはいかがでしょうか。

お金で苦しんでるなら、生活保護の道を。
プライドで苦しんでるなら、捨てる勇気を。
人間関係で苦しんでるなら、関わらない覚悟を。
親子関係で苦しんでるなら、絶縁する信頼を。

生きてると、知らず知らずのうちに、装備や荷物が重くなって、自由がきかなくなってくるもんです。それらは複雑に絡み合い、がんじからめにしていきます。わたしたちは、自分の預かり知らないところで、自分自身が作り出した自分にとらわれています。荷物を下ろし、装備を外して、身軽になると、ありのままの自分が見えてきます。それから、本当に必要なものだけ、また選んでいけばいいのです。ありのままの自分を見ることで、今までいかに自分に不必要なものにとらわれていたかがわかると思います。

死にたいんじゃなくて、楽になりたいだけでは?

とりあえず今の段階でわたしが言えることは以上です。読んでいただき、ありがとうございました。

死なないでください。
悲しいので。

時々うるお

リア充アピールが嫌い

どーも。
時々うるおです。

俺、FacebookInstagramもやっていないんだけど、やってる友人が言っていた。「あれはやらない方がいい」なぜかというと、いくつかあるので箇条書きにして示す。

・実名である
(匿名でも登録できるらしいけど、友人は実名で登録した)
リア充アピールの場
・更新しないと心配される
・なんか焦る
・まわりの人々の日常をさらされ、自分との違いに凹む(なんで俺はと卑屈になる)
・経歴いれると?の人から連絡がくる

ふーん。と聞き流していたのでこんなもんだが、人の目を気にしすぎる俺としては、うん、やめたほうが良さそうだと友人からのアドバイスに素直に従うことにした。

人の目を気にしすぎる、人から認められたい気持ちが強すぎる、人の動向が気になりすぎる、方は、やめといたほうがいいのだろう。一方、別に人は人。自分は自分。という完璧な強さを手に入れていれば、一向にやってかまわない。んだろうな。その果てしない強さを手に入れるには、まだまだ経験値が足りないなと、今日もスライムを倒しに行くのである。スライムかよ!っていうツッコミは受け付けません。そのうちフロッガーくらいは倒せるようにしておくわ。

時々うるお


追伸。Facebookで過去出会った人にメッセージするのは、やめましょね。相手からすれば、?になりますよ。過去から現在までの時間が長ければ長いほど、自分も相手も変わっています。自分は変わってないつもりでも、相手は劇的な変化をとげているものです。過去の相手の印象を、現在にも当てはめるのは、やめましょう。いい迷惑なので。

ま、うまいこといって、久しぶりの再会!なんてことになる可能性もゼロではないので、なんとも言えませんが。?になる、迷惑かもしれない、という覚悟を持った上でメッセージを送りましょー。



俺たちがプロポーズしないのには○○の理由があってだな

どーも。
時々うるおです。

私はジェーン・スーが大好きです。
知ってる方は説明いらず。
知らない方はググってちょーだい。

簡単に言うと、

作詞家でコラムニスト。人生の酸いも甘いもつまみぐい。別名、未婚のプロ。

となります。

このスーさんの著者に通称わたプロというものがあるんですが、このたび、自分なりにその男バージョンを考えてみました。なんで男たちはプロポーズしないのか、スーさんオリーブさんを見習って、男目線で考えてみましたので、一読していただければ幸いです。

通称
俺プロ

そもそも結婚したくない
結婚はコスパが悪い
貯金がない
借金がある
仕事がない
責任とりたくない
母親と仲が良すぎる
ってかまだ遊んでたい
なんやかんや若い子が好き
要はヤりたいだけ
子どもは欲しいが嫁はいらない
束縛が嫌い
時間もお金も労力も自分のために使いたい
→自分大好き
子どもを持つのが不安
→育てらんねえよ 自分が未熟なのに
そろそろエイヤーが効かなくなってきた
→若い頃の勢いが出ない
腰が痛い
病気持ちだ→AIDS等
生殖系統に難がある
→たたない。ウンドーリツが悪い
ってかゲイだ

仕事が楽しすぎる
特定の人を作りたくない
離婚したくない
モテる
いや、モテると思い込んでいる
夢追っちゃってる
本気出してない
いつでもプロポーズできると思っている
いつでも結婚できると思っている
いつでも女は側にいてくれると思っている
オリジナル女を求めすぎ
→やっぱあいつじゃなきゃダメなんだ病
素人童貞である
完全童貞である
恋愛偏差値が中学生並みである

とまぁ、まだまだありそうだけれど、ざっとこんな感じです。スーさんオリーブさんのように101個も出てこなかったのはご愛嬌。

みなさまも考えてみてはいかがですか。

時々うるお




そーれ腰痛!

どーも。
時々うるおです。

この曲とPVが素晴らしすぎます。


ウルフルズ『ロッキン50肩ブギウギックリ腰』 - YouTube

昔から大好きなバンドですが、またまた磨きがかかっていて。ジョンBの脱退から復活、さまざまな流れを経て、さらに人生パーティーしているウルフルズから、目が離せません。

飯食えん。歯肉炎。夕方頻尿。あたりのソウル節は、トータス松本ならでは。

日本人が唄うソウルはダメだとよく言われますが、私は決してそうは思いません。星野源が言っていましたが、イエローミュージックです。ブラックの要素を受けつつ、ソウルフルに歌い上げる。トータス松本は、自分なりのソウルを感じ、日本語とソウルの融合を遂げています。

夕方=you gatta
腰痛=yo 2

そんな脳内変換を経つつ、うるおは今日も整骨院に通うのです。あー、肩いてえ。。


時々うるお